小学一年生

100周年ニュース

ニュース

2025.2.4

都営三田線神保町駅の駅メロディが「ピッカピカの~一年生♪」になります!あわせて、雑誌『小学一年生』の創刊100周年を振り返るホームドア広告ジャック企画も展開

株式会社小学館(東京都千代田区)は、雑誌『小学一年生』の創刊100周年を記念し、東京都交通局と協同して2025年2月21日(金)から、都営三田線神保町駅ホームの電車到着メロディを、CM等でおなじみの「ピッカピカの~一年生♪」メロディに変更します。また、駅構内のホームドアに雑誌『小学一年生』の100年間を振り返るステッカー広告を50枚以上掲出する広告ジャック企画を実施いたします。
両社局は、本取組を通じて、社会全体で子育てを応援する機運の醸成に取り組んでまいります。

実施内容

  • 都営三田線神保町駅構内における電車到着メロディを雑誌『小学一年生』のサウンドロゴである
    「ピッカピカの~一年生♪」に変更します(駅メロディ広告は都営地下鉄初の取組)
    ※音源をご希望の方は東京都交通局担当者までお問い合わせください。
  • 同駅構内のホームドアを雑誌『小学一年生』100周年を記念した広告でジャック展開します

開始日

2025年2月21日(金)始発から

実施場所

都営三田線神保町駅ホーム(西高島平方面及び目黒方面)内

事業主体

株式会社小学館及び東京都交通局

その他

予告なく変更・休止する場合があります。あらかじめご了承ください。

学習雑誌『小学一年生』媒体概要

『小学一年生』は「おもしろいからタメになる!」
子ども達には無限の可能性があります。その可能性の扉を開くカギは、好奇心です。
では彼らが好奇心のカギを手にするには・・・。それはおもしろいかどうかです。
世界には、さまざまなモノやコトがあふれています。『小学一年生』は、子ども達を可能性の扉の先へ導く、「おもしろくてタメになる!」付録や特集をお届けします。

※WEBサイト:https://sho.jp/sho1/

100周年ニュース

小学一年生

『小学一年生』のコンセプトは、「未来をつくる“好き”を育む」

子どもたちは、
誰もがすごい才能を持った天才です。
これからは、彼ら、彼女らの“好き”が
最大限発揮されることが大切な時代。
一人一人が持っている無限の可能性に気づき
伸ばすきっかけとなる誌面を作るのが
『小学一年生』の使命です!